2021年12月20日 / 最終更新日時 : 2021年12月15日 高橋伸光 年末年始の営業のご案内 平素は格別のお引き立てをいただき、厚く御礼申し上げます。 誠に勝手ながら、本年の営業は、12月28日までとさせていただきます。 年内にご相談をご希望される方はお早目にお申し付けくださいますようお願い致します。 なお、新年 […]
2021年12月13日 / 最終更新日時 : 2021年12月11日 高橋伸光 トピックス 未成年者の特別代理人について 弊所では相続案件を多く取り扱っております。そのなかには、残念ながら、ご主人様が奥様と未成年者のお子さんを残し、病気等で若くして亡くなられたケースもあります。 遺言がなければ、相続人で遺産分割協議を行い相続手続きを進めるこ […]
2021年11月12日 / 最終更新日時 : 2021年11月12日 高橋伸光 トピックス 遺言の内容と異なる遺産分割協議について 「終活」という言葉がすっかり定着し、以前に比べ、相続人が遺産の分け方で揉めないよう、遺言を残す方が増えています。一方で、遺言の内容と異なる遺産分割協議をしたいという相続人の方からのご相談も多くいただくようになりました。 […]
2021年10月15日 / 最終更新日時 : 2021年10月15日 高橋伸光 トピックス 対面での面談について 弊所のある神奈川県では、それまで出されていた緊急事態宣言が9月30日をもって解除されました。 まだ終息とは言えず、安心はできませんが、それでもだいぶ日常を取り戻しつつあるかと思います。 さて、弊所では、法定後見・任意後見 […]
2021年9月14日 / 最終更新日時 : 2021年9月14日 高橋伸光 トピックス 成年後見人の交代について 弊所では成年後見業務に力を入れて取り組んでおりますが、 最近、みなさまから多くご相談をいただくのが、成年後見人の交代についてです。 法定後見の場合で、例えば、お子さんやご兄弟の後見人をされている方が、ご自身が高齢となり、 […]
2021年8月13日 / 最終更新日時 : 2021年7月26日 高橋伸光 トピックス 残置物の処理等に関するモデル条項について 国土交通省が先日、「残置物の処理等に関するモデル契約条項」を策定・発表しました。 昨今、賃借人の死亡後、相続人の有無や所在が分からない場合において、賃貸借契約の解除や残置物の処理が困難になることがあり、特に単身高齢者に対 […]
2021年8月6日 / 最終更新日時 : 2021年7月26日 高橋伸光 夏季休暇のご案内 平素は格別のお引き立てをいただき、厚く御礼申し上げます。 誠に勝手ながら、弊所は令和3年8月19日(木)から8月22日(日)までを夏季休暇とさせていただきます。 8月23日(月)より通常通り営業致します。 お客様にはご不 […]
2021年7月12日 / 最終更新日時 : 2021年7月6日 高橋伸光 トピックス 増加する遺産トラブルについて 先日、遺産に関するトラブルが増えている、とのニュースを目にしました。 司法統計によると、遺産を分け合うための話し合い(遺産分割協議)がまとまらず、家庭裁判所へ調停や審判の申し立てがされた件数は、2019年に1万5842件 […]
2021年6月16日 / 最終更新日時 : 2021年6月9日 高橋伸光 トピックス 見守り及び任意代理契約について 弊所では、お客様の生前対策のサポートに力を入れて取り組んでおります。 先日も、①見守り及び任意代理契約、②任意後見契約、③死後事務委任契約、④遺言作成サポートという一連のお手伝いのご依頼をいただきました。 さて、見守り及 […]
2021年5月12日 / 最終更新日時 : 2021年5月12日 高橋伸光 トピックス 相続登記義務化、改正法成立について 以前の記事にも書いたとおり、現在の所有者が分からない「所有者不明土地」解消のため、法改正の動きがありましたが、令和3年4月21日に、改正不動産登記法と改正民法、新法の相続土地国庫帰属法が、参院本会議で全会一致により可決、 […]